2013年09月08日
Oasis定例レポ 20130721 とおまけ付き
今日はあいにくの雨ってことで、おとなしく動画でガマンです!
7月の話ですが、Oasisの定例会に参加してきました~

このときはフィールド全面開放からまだ日が浅い頃だったかと記憶しております。
初めてのフィールドとしての印象は「バリケードだらけの単調なゲームしか出来なさそうなフィールド」でありました。
しかしながら、様々なゲームを行い、参加者を飽きさせない姿勢は高評価でしたな!
強いて言うなら昼食は“手料理”を出すなら弁当か各自持ち込みの食事という選択肢も与えて欲しい所…
ゲームは大半がフラッグ戦です。それがシンプルで良いんですけどね(´∀`*)
あとコチラは以前ミリブロでちょっとだけ上げていたものを再編集してスッキリさせたもの
同じ動画を別のニコニコするサイトにも投稿した所、複数のコメントが寄せられたのでここで回答します。
そもそも動画を投稿するに至った経緯として
・頭部に取り付けたカメラでも分かるほどの近距離で起きた
・サバイバルゲームのトラブルを映した動画は殆どネットでは上がっていない
・第3者が視聴した上でどのような反応があるか確認する
といった目的で編集・投稿しました。
投稿した所、真っ先に目に付いたのが「着弾した映像が無いと分からない」といったコメント
今回の動画では確かに着弾まで捉える画はありませんが、それを補うだけの根拠が映像にはあると考えたからです。
一つは「投稿者の銃の方向」
発砲時は対象者のいる方向へ向けて射撃をしているのが分かるかと思います。
二つめは「音声記録」
サバイバルゲーム撮影時に使用しているカメラは「GoPro2」というカメラで他のアクションカメラに比べると音質で劣る所がありますが撮影者が発砲後、弾の着弾音にトタンの壁に着弾した音が入っていない点。
その点を考えると可能性は大きく分けて3つ
・対象者より上を撃っていた
・対象者より下を撃っていた
・対象者を撃っていた
という可能性が出てきます。
三つ目は「対象者のリアクション」
これに関しては、よく見ていた視聴者がいたようで「身体が仰け反っているように見える」とコメントをいただいてます。
2発目を撃った直後から対象者が体をくの字に曲げ、片足を上げた状態で、撮影者に振り向きながら発砲しているのが
分かるかと思います。
長くサバイバルゲームをされている経験者なら分かるかもしれませんが、仰け反る反応があるということは
・自分の近くに弾が着弾して危険な身に晒されていると身体が判断した
・自分の体に弾が着弾したのを身体が判断した
この2点があると思います。
先ほど音声記録の方でトタンに弾が当たった音が入っていないことを考えると後者の可能性が出てきます。
これらの理由から「着弾の証拠」は無くても相手がゾンビをしていると第3者が見ても理解できると判断したからです。
しかしながら、より納得してもらうには「着弾・もしくは弾がどこへ飛んでいったかがハッキリと分かる映像も無いと肯定であるとは見られない」という結果となりました。
いただいたコメントの中には想定の範囲内のコメントもありましたが、その一部にも回答します。
「何とも言えないね」
動画的には投稿者である私がゾンビをしていると書いてますが、最終的な判断は第三者が見るにあたり、当たったのかどうかを考えてもらうためにあえて(第三者から見て)曖昧な映像として投稿すると意図した考えがあります。
「弾が当たっている映像が無いし、仮にもビックリして撃ち返すってこともある」
驚いたときの人のリアクションって人それぞれあるとは思います。
でも引き金を引きながら体を曲げ、片足の状態で撮影者に振り向きながら撃つって何なんでしょうね(笑)
映像では鮮明に出てませんが、使用している銃とその構え方、身なりを見ると初心者には到底思えないんですよね…
「ゾンビ認定野郎と一緒にゲームはしたくないな、冤罪が怖い」
サバイバルゲームの遊び方って使用する銃やコスチュームと同じように色々な可能性があると思います。
敵を倒して喜ぶ人もいれば、誰にも気づかれずにフラッグを取って勝ち誇るとか
それならゾンビをして敵を倒して喜ぶ人もいれば、ゾンビをしてフラッグを取って勝ち誇る人がいる可能性もあります
そして、そのゾンビを探し出して倒すことに楽しみを覚える人がいてもおかしくはないと思います。
遊び方は人それぞれです。ちなみに私はゾンビがいなければ敵を倒すだけのその辺にいる普通のゲーマーです。
「着弾した証拠もないのにやりすぎ、この人は今後確証のない噂で苦しむことになる」
コメントの「この人」とは対象者のことを指していると判断して回答します。
この動画の対象者を見た方で、使用している銃・身に付けている装備・服装・顔、頭部には何を装備しているかハッキリと
分かる方がおりますでしょうか?
恐らく当日に参加された方くらいしか覚えていないことと思います。
そうした特定しづらい曖昧さもある事から、対象者が苦しむことがあるとすれば対象者を取り巻く仲間くらいまででしょうか
もし対象者がこの動画を見ていて、「自分はゾンビをしていない、動画を削除してくれ」といった事があるなら日付と何ゲーム目であったか、マーカーの色、装備・服装などの詳細な特徴などを明記の上、以下の投稿メールアドレスにてコッソリと教えて下さい
285be1e192d34c7c@kuroton.militaryblog.jp
その際、いくつかの質問に対して納得のいく回答が得られれば該当する動画を即座に削除致します。
ちなみに別のゲームで対象者をより鮮明に捉えたガンカメラの映像がありますので、当てずっぽうで言っても不正解となりますのでご注意を
7月の話ですが、Oasisの定例会に参加してきました~
このときはフィールド全面開放からまだ日が浅い頃だったかと記憶しております。
初めてのフィールドとしての印象は「バリケードだらけの単調なゲームしか出来なさそうなフィールド」でありました。
しかしながら、様々なゲームを行い、参加者を飽きさせない姿勢は高評価でしたな!
強いて言うなら昼食は“手料理”を出すなら弁当か各自持ち込みの食事という選択肢も与えて欲しい所…
ゲームは大半がフラッグ戦です。それがシンプルで良いんですけどね(´∀`*)
あとコチラは以前ミリブロでちょっとだけ上げていたものを再編集してスッキリさせたもの
同じ動画を別のニコニコするサイトにも投稿した所、複数のコメントが寄せられたのでここで回答します。
そもそも動画を投稿するに至った経緯として
・頭部に取り付けたカメラでも分かるほどの近距離で起きた
・サバイバルゲームのトラブルを映した動画は殆どネットでは上がっていない
・第3者が視聴した上でどのような反応があるか確認する
といった目的で編集・投稿しました。
投稿した所、真っ先に目に付いたのが「着弾した映像が無いと分からない」といったコメント
今回の動画では確かに着弾まで捉える画はありませんが、それを補うだけの根拠が映像にはあると考えたからです。
一つは「投稿者の銃の方向」
発砲時は対象者のいる方向へ向けて射撃をしているのが分かるかと思います。
二つめは「音声記録」
サバイバルゲーム撮影時に使用しているカメラは「GoPro2」というカメラで他のアクションカメラに比べると音質で劣る所がありますが撮影者が発砲後、弾の着弾音にトタンの壁に着弾した音が入っていない点。
その点を考えると可能性は大きく分けて3つ
・対象者より上を撃っていた
・対象者より下を撃っていた
・対象者を撃っていた
という可能性が出てきます。
三つ目は「対象者のリアクション」
これに関しては、よく見ていた視聴者がいたようで「身体が仰け反っているように見える」とコメントをいただいてます。
2発目を撃った直後から対象者が体をくの字に曲げ、片足を上げた状態で、撮影者に振り向きながら発砲しているのが
分かるかと思います。
長くサバイバルゲームをされている経験者なら分かるかもしれませんが、仰け反る反応があるということは
・自分の近くに弾が着弾して危険な身に晒されていると身体が判断した
・自分の体に弾が着弾したのを身体が判断した
この2点があると思います。
先ほど音声記録の方でトタンに弾が当たった音が入っていないことを考えると後者の可能性が出てきます。
これらの理由から「着弾の証拠」は無くても相手がゾンビをしていると第3者が見ても理解できると判断したからです。
しかしながら、より納得してもらうには「着弾・もしくは弾がどこへ飛んでいったかがハッキリと分かる映像も無いと肯定であるとは見られない」という結果となりました。
いただいたコメントの中には想定の範囲内のコメントもありましたが、その一部にも回答します。
「何とも言えないね」
動画的には投稿者である私がゾンビをしていると書いてますが、最終的な判断は第三者が見るにあたり、当たったのかどうかを考えてもらうためにあえて(第三者から見て)曖昧な映像として投稿すると意図した考えがあります。
「弾が当たっている映像が無いし、仮にもビックリして撃ち返すってこともある」
驚いたときの人のリアクションって人それぞれあるとは思います。
でも引き金を引きながら体を曲げ、片足の状態で撮影者に振り向きながら撃つって何なんでしょうね(笑)
映像では鮮明に出てませんが、使用している銃とその構え方、身なりを見ると初心者には到底思えないんですよね…
「ゾンビ認定野郎と一緒にゲームはしたくないな、冤罪が怖い」
サバイバルゲームの遊び方って使用する銃やコスチュームと同じように色々な可能性があると思います。
敵を倒して喜ぶ人もいれば、誰にも気づかれずにフラッグを取って勝ち誇るとか
それならゾンビをして敵を倒して喜ぶ人もいれば、ゾンビをしてフラッグを取って勝ち誇る人がいる可能性もあります
そして、そのゾンビを探し出して倒すことに楽しみを覚える人がいてもおかしくはないと思います。
遊び方は人それぞれです。ちなみに私はゾンビがいなければ敵を倒すだけのその辺にいる普通のゲーマーです。
「着弾した証拠もないのにやりすぎ、この人は今後確証のない噂で苦しむことになる」
コメントの「この人」とは対象者のことを指していると判断して回答します。
この動画の対象者を見た方で、使用している銃・身に付けている装備・服装・顔、頭部には何を装備しているかハッキリと
分かる方がおりますでしょうか?
恐らく当日に参加された方くらいしか覚えていないことと思います。
そうした特定しづらい曖昧さもある事から、対象者が苦しむことがあるとすれば対象者を取り巻く仲間くらいまででしょうか
もし対象者がこの動画を見ていて、「自分はゾンビをしていない、動画を削除してくれ」といった事があるなら日付と何ゲーム目であったか、マーカーの色、装備・服装などの詳細な特徴などを明記の上、以下の投稿メールアドレスにてコッソリと教えて下さい
285be1e192d34c7c@kuroton.militaryblog.jp
その際、いくつかの質問に対して納得のいく回答が得られれば該当する動画を即座に削除致します。
ちなみに別のゲームで対象者をより鮮明に捉えたガンカメラの映像がありますので、当てずっぽうで言っても不正解となりますのでご注意を
東京サバゲパーク定例レポ 20220417
サバゲーパラダイス 午前の部まとめ
サバゲーパラダイスフィールドレビュー
サバパー年末定例会レポ 20201230
ヘッドショット定例会レポ
湘南トスカフィールド定例会レポ 6月14日
サバゲーパラダイス 午前の部まとめ
サバゲーパラダイスフィールドレビュー
サバパー年末定例会レポ 20201230
ヘッドショット定例会レポ
湘南トスカフィールド定例会レポ 6月14日
ゾンビを確認したなら運営に報告するべきであって不特定多数に報告するのは悪意を感じます。
「身体が仰け反っているように見える」とコメントを書かせていただいた視聴者です。
動画のコメントを見る限り、主様を批判されている方が多いようですが、私は公開するのに賛成な方です。
基本ゾンビ行為(ルール違反)というのは意図的に行う方なら常習性が高いと考えています。
例えその場で運営に報告したとして、その場では監視されるので行わなくなっても、日を改めると行う可能性も出てくるわけです。
主様のように動画として公開すれば、第三者には誰か分からなくても、ゾンビ行為を行った本人にとっては
かなりの衝撃と、恐怖だったと思います。
従って、主様のように公開するぞという方がいれば、意図的に行うゾンビゲーマーも常に公開の恐怖がつきまとう戒めにもなりますし
そうなれば自然とゾンビ行為も減っていくのではないかと考えております。
ただ、主様のイメージダウンが心配ですね。
すみません、“報告癖”があるものでm(_ _)m
楽しみにしてたのがっかり さんには悪意がある動画だという印象があるようですが、間違ってはいませんね。
それとは別にサバゲをこれから始める&サバゲをしているけどゾンビってどんな感じ?というゾンビがどういうものかを知らない人にも映像として知ってもらおうというのも投稿した理由の一つです。
仲間とワイワイしている動画も良いですが、こうしたトラブルもあれば同じゲーマー同士どうすれば良いのかを考えるような動画があっても良いと考えております。
>>匿名希望さん
動画のコメントありがとうございましたm(_ _)m
ある程度の予想はしていましたが、評価としては微妙&否定的だったと受け止めています。
予想と結果を知る上でも今回の動画は価値があったものだと思っています。
今後、また同じような動画を上げる時は より第三者を納得し得る材料を用意して投稿するつもりです(あっては欲しくない出来事ですがw)。
イメージダウンの方でしたら心配ありません。
そもそも人気が無いので、イメージダウン自体がありませんわ!笑