2013年10月26日
観閲式前夜!
ご存知の方も多いでしょうが、明日は観閲式でございます。
知り合いから「入場券アルヨ~」のお誘いの元、観閲式“予行演習”の方へ行って来ました。

当日は雨と風で良い感じに冷え切っておりましたが、さすが自衛隊、雨天決行です。
雨でも見学をする老若男女が和光市駅のシャトルバスに長蛇の列。会場までも徒歩で十数分…

自分を含め5名の元自や予備自などが参加。
他と比べて予備知識ゼロで参加していたので、予行演習中は隣からいろいろな情報をゴニョゴニョしてもらいながら見学です。
右見てー

左見てー

そ、壮観な眺めだ…

席位置的には「キャー!安部サーン」ができちゃうような場所。雨天だからこそこの席が取れたようなものです。
ここで一つ問題が発生してます。
観閲式では傘を差すことは禁じられております。
保安上の問題ってことらしいですが、ベンチだろうが、土手で立ち見をする人までもそれは対象であり…
ボク、合羽モッテキテナイヨ?
この時既に会場内で販売されている雨合羽は全て売り切れ!中には販売員の合羽を買う女性客もいましたΣ(゚Д゚;)
中々良いお値段をしていたようでしたので、私はケチりました。
故に予行演習中の約2時間半近くは厚着をしていたジャケットに縋りながら身体を震わせての見学でした(´;ω;`)
もう終った後は靴やズボン、下着までもグッショリ。帰りには車両展示や装備展示などがありましたが、他の参加者同様に「寒いからさっさと帰ろっ」状態に
身体の芯まで冷えるようじゃあそんな余裕はありませんでした。
ちなみにこの観閲式に参加していた知り合いの即自もみんな震えをこらえて参加していたそうな…ご苦労さまですーm(_ _)m
ただ、今回こんな思いをした結果


やっと見たかった10式を収めることができましたので良かったです。意外と戦車はウルサイってのも分かりましたし(笑)
さて、こんなことを書きながらも明日はサバゲです!観閲式参加ではございません!笑
色々とネタを持ち込もうかと思いマース(΄◉◞౪◟◉)<HAHAHAHAHAHAHAHAHA!!
知り合いから「入場券アルヨ~」のお誘いの元、観閲式“予行演習”の方へ行って来ました。
当日は雨と風で良い感じに冷え切っておりましたが、さすが自衛隊、雨天決行です。
雨でも見学をする老若男女が和光市駅のシャトルバスに長蛇の列。会場までも徒歩で十数分…
自分を含め5名の元自や予備自などが参加。
他と比べて予備知識ゼロで参加していたので、予行演習中は隣からいろいろな情報をゴニョゴニョしてもらいながら見学です。
右見てー
左見てー
そ、壮観な眺めだ…
席位置的には「キャー!安部サーン」ができちゃうような場所。雨天だからこそこの席が取れたようなものです。
ここで一つ問題が発生してます。
観閲式では傘を差すことは禁じられております。
保安上の問題ってことらしいですが、ベンチだろうが、土手で立ち見をする人までもそれは対象であり…
ボク、合羽モッテキテナイヨ?
この時既に会場内で販売されている雨合羽は全て売り切れ!中には販売員の合羽を買う女性客もいましたΣ(゚Д゚;)
中々良いお値段をしていたようでしたので、私はケチりました。
故に予行演習中の約2時間半近くは厚着をしていたジャケットに縋りながら身体を震わせての見学でした(´;ω;`)
もう終った後は靴やズボン、下着までもグッショリ。帰りには車両展示や装備展示などがありましたが、他の参加者同様に「寒いからさっさと帰ろっ」状態に
身体の芯まで冷えるようじゃあそんな余裕はありませんでした。
ちなみにこの観閲式に参加していた知り合いの即自もみんな震えをこらえて参加していたそうな…ご苦労さまですーm(_ _)m
ただ、今回こんな思いをした結果
やっと見たかった10式を収めることができましたので良かったです。意外と戦車はウルサイってのも分かりましたし(笑)
さて、こんなことを書きながらも明日はサバゲです!観閲式参加ではございません!笑
色々とネタを持ち込もうかと思いマース(΄◉◞౪◟◉)<HAHAHAHAHAHAHAHAHA!!