2011年12月14日
20111211 イバァーラキィィィのサバゲレポ
11日は茨城県はいつもの定例会に参加!
朝の内、人数は数人程度しかいなかったのが…

約34名という久々にまとまった数でのゲームとなり、ゲーム回数は9ゲームでした。
当日は普段使わずに家に置きっぱなしの銃の中からブルバップタイプを中心に持ち込み「ブルバップ感謝祭」を敢行。

左からP90、タボール、F2000とブルバップ界の異端児?ばかりが勢ぞろい。ガリルはなんとなく使いたかったからで、ショットガンはフリマから購入です。
スタート地点にこれだけ集まる光景は久々な気がします


人数が多めなので、ゲーム中の写真もこっそり撮らせてもらいつつ、ゲームに参加してました(^ω^)




久々に使う銃を引っ張り出して、実戦に使ってみた結果。F2000は要改造の必要アリでした。全ての銃を2ゲームずつ使用しましたが、この銃は0.2gで0.65m/s(適正ホップ時)という低さw
40メートルそこらでマンターゲットの周りに散らばっていく集団性の悪さ、おまけにバラすのも面倒そうな構造だけに弄ろうとする気が全く起きないっ(;´Д`)
タボールの方がまだ簡単な気がします。
次回はVショーへ参加予定。お財布引き締めて臨みます!
朝の内、人数は数人程度しかいなかったのが…
約34名という久々にまとまった数でのゲームとなり、ゲーム回数は9ゲームでした。
当日は普段使わずに家に置きっぱなしの銃の中からブルバップタイプを中心に持ち込み「ブルバップ感謝祭」を敢行。
左からP90、タボール、F2000とブルバップ界の異端児?ばかりが勢ぞろい。ガリルはなんとなく使いたかったからで、ショットガンはフリマから購入です。
スタート地点にこれだけ集まる光景は久々な気がします
人数が多めなので、ゲーム中の写真もこっそり撮らせてもらいつつ、ゲームに参加してました(^ω^)
久々に使う銃を引っ張り出して、実戦に使ってみた結果。F2000は要改造の必要アリでした。全ての銃を2ゲームずつ使用しましたが、この銃は0.2gで0.65m/s(適正ホップ時)という低さw
40メートルそこらでマンターゲットの周りに散らばっていく集団性の悪さ、おまけにバラすのも面倒そうな構造だけに弄ろうとする気が全く起きないっ(;´Д`)
タボールの方がまだ簡単な気がします。
次回はVショーへ参加予定。お財布引き締めて臨みます!
東京サバゲパーク定例レポ 20220417
サバゲーパラダイス 午前の部まとめ
サバゲーパラダイスフィールドレビュー
サバパー年末定例会レポ 20201230
ヘッドショット定例会レポ
湘南トスカフィールド定例会レポ 6月14日
サバゲーパラダイス 午前の部まとめ
サバゲーパラダイスフィールドレビュー
サバパー年末定例会レポ 20201230
ヘッドショット定例会レポ
湘南トスカフィールド定例会レポ 6月14日