2012年01月05日
20120104 イバァーラキィィィのフィールド整備レポ
昨日は遊ばせてもらっているチームが使用しているフィールドが自然の猛威により荒れてきましたので、有志7名によるフィールド整備に参加してきました~
主に落ち葉を集めたり、強風で木や枝が折れたりしたものを再利用して旧バリケードの補修や新たなバリケードの製作が一日の主な内容。
あ、セーフティーと試射レンジの改良もしてましたね~。忙しくて見る余裕が無かったけど
自分は前日にホムセンで買ってきた熊手と実益とネタを兼ねた青ヘルメットで作業です

さぁて、作業の合間に撮ってきた画像でビフォー&アフターを見て頂戴!

掃除する必要なんてある?なんて最初は思ってましたが、所々落ち葉やら倒木で盛大に転びそうな箇所、スズメバチの巣穴と思われる所など危険箇所の発見があり、整備の必要性を感じますっm9っ`Д´) ビシッ!!
倒木や死んじゃっている木に関してはチェーンソーで躊躇無くバッサリと…

自分やその他はその木から作られた材料をもらって丸太バリの設置&補修&改良などでお昼過ぎまで
昼食にはVショーで買ったカンメシの五目飯と味付マグロを湯銭で温めて試食しました

んー、缶だからって安心してたけど、お米がボソボソでマズイよー(´ω`)トホホ…
パックメシなら分かってたけど、こっちもなのかよっ!
まだウィンナーカレーが残っているけど、お米は焚いたのを持っていこうかな?
昼食を食べて終えて作業を再開。自分が取り掛かるフィールド中央には落ち葉の山を集めて「落ち葉バリケード」と丸太+枝を組み合わせた「弾が抜けるかもしれないバリケード」を作ったり、さらに夕方にはフィールド奥を数人掛かりで突貫作業して16時半には終了。



帰る間際にガンラックも作ってましたw ゲスト用としてフィールド寄りに駐車する方に利用してもらう予定です( ´・ω・`)_且~~ イカガ?

作業を一日通しまして、冬場のせいかブッシュが少なくなり、見通しがかなり良くなっちゃってますw
遠距離の撃ち合いが多発しそうな予感(; ・`ω・´)
でもその分、バリケは増えてますので、膠着にはならないかも?
それも8日のゲームの際に色々発覚するんでしょうから、ゲーム当日が楽しみですΨ(`∀´)Ψケケケ
主に落ち葉を集めたり、強風で木や枝が折れたりしたものを再利用して旧バリケードの補修や新たなバリケードの製作が一日の主な内容。
あ、セーフティーと試射レンジの改良もしてましたね~。忙しくて見る余裕が無かったけど

自分は前日にホムセンで買ってきた熊手と実益とネタを兼ねた青ヘルメットで作業です
さぁて、作業の合間に撮ってきた画像でビフォー&アフターを見て頂戴!
掃除する必要なんてある?なんて最初は思ってましたが、所々落ち葉やら倒木で盛大に転びそうな箇所、スズメバチの巣穴と思われる所など危険箇所の発見があり、整備の必要性を感じますっm9っ`Д´) ビシッ!!
倒木や死んじゃっている木に関してはチェーンソーで躊躇無くバッサリと…
自分やその他はその木から作られた材料をもらって丸太バリの設置&補修&改良などでお昼過ぎまで
昼食にはVショーで買ったカンメシの五目飯と味付マグロを湯銭で温めて試食しました
んー、缶だからって安心してたけど、お米がボソボソでマズイよー(´ω`)トホホ…
パックメシなら分かってたけど、こっちもなのかよっ!
まだウィンナーカレーが残っているけど、お米は焚いたのを持っていこうかな?
昼食を食べて終えて作業を再開。自分が取り掛かるフィールド中央には落ち葉の山を集めて「落ち葉バリケード」と丸太+枝を組み合わせた「弾が抜けるかもしれないバリケード」を作ったり、さらに夕方にはフィールド奥を数人掛かりで突貫作業して16時半には終了。
帰る間際にガンラックも作ってましたw ゲスト用としてフィールド寄りに駐車する方に利用してもらう予定です( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
作業を一日通しまして、冬場のせいかブッシュが少なくなり、見通しがかなり良くなっちゃってますw
遠距離の撃ち合いが多発しそうな予感(; ・`ω・´)
でもその分、バリケは増えてますので、膠着にはならないかも?
それも8日のゲームの際に色々発覚するんでしょうから、ゲーム当日が楽しみですΨ(`∀´)Ψケケケ
Posted by クロトン
at 19:28
│Comments(0)