2017年01月14日

ヤネックス定例レポ 20161228

前回から続いて広島から一時実家に帰った私。
ヤネックス定例レポ 20161228
大和ミュージアムとてつのくじら館を同時に入れるにはフェリーにのると撮れますface02

さて、休みが2週間近くあるので、溜まっていたフラストレーションを解消すべく次に選んだ場所はヤネックス
ヤネックス定例レポ 20161228

特に変わりばえはありませんが、堅実なフィールドなのでよく行きます。














たまにはぼえーっと高みの見物回




気持ちいいくらいスイスイ進めたベスト回




あ、でもこいつがいるのは知らなかったので、ちょっとビックリした(笑)







んで、広島の話の続き
実家に帰った際、サバゲ仲間の土産に牡蠣を買って茨城の野良フィールドで振る舞いました。
ヤネックス定例レポ 20161228

ヤネックス定例レポ 20161228
生食用とはあったが広島の友人達からのアドバイスで全部焼いて食べました。
内陸の森の中で磯の香りを漂わせて食べる贅沢…たまりませんな!またやりますよ!

ちなみに私はポン酢派








同じカテゴリー(サバゲ)の記事画像
東京サバゲパーク定例レポ 20220417
サバゲーパラダイス 午前の部まとめ
サバゲーパラダイスフィールドレビュー
ヘッドショット定例会レポ
湘南トスカフィールド定例会レポ 6月14日
アテナコラボサバゲーレポ 3月22日その3
同じカテゴリー(サバゲ)の記事
 東京サバゲパーク定例レポ 20220417 (2022-04-30 09:54)
 サバゲーパラダイス 午前の部まとめ (2021-09-30 10:19)
 サバゲーパラダイスフィールドレビュー (2021-09-26 10:11)
 サバパー年末定例会レポ 20201230 (2021-01-07 13:51)
 ヘッドショット定例会レポ (2020-08-31 19:45)
 湘南トスカフィールド定例会レポ 6月14日 (2020-06-30 22:11)

Posted by クロトン  at 21:28 │Comments(0)サバゲ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。