スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年06月25日

ヤネックス定例レポ 20160501


忘れた頃に更新です。

5月1日GW中のヤネックスその1です。
特にこれといってビビッと来るのがなかったのでほぼ無編集です。
もうね収録分が溜まって消化させないといけない状態までになってます(汗)




仕事の都合上、関東を離れて今は九州に来てますが、日曜は博多ラーメンでも食べに行きましょうかね。
  


Posted by クロトン  at 23:58Comments(0)サバゲ

2016年05月09日

(御忍び参加っすか?)デザートストーム川越定例レポ 20160406


川越のオアシスに続いてこっちも久々に来ました。3、4年ぶり…いやもっとか?
平日にもかかわらず、中々の集まり


おや…おやおやおや?

偶然ながら乙夜も参加してるじゃあありませんか!

ん?でもその周りにも見覚えのある後ろ姿…

知り合いの田村通いの人に聞いたら「今日そこに行くって言ってた!」との事で確認が取れました。
というわけで同じ赤チームで後学のためにご一緒しようと思ったら


スタッフに張られたのは黄色のマーカー…


急遽勃発!乙夜&TTC3人組戦!(絶対無理!笑)
とりあえずボフッてなるランチャーとかも持っていったけど、効果は薄く、むしろ一斉に狙われるんでボツ
5人くらいでTTCの2人組を囲ったら5人とも瞬殺されたりとやっぱりお強いです

そんなスゲー人もいればキョンシーも登場!このフィールドなら何でもアリか!?笑


あんまり強いんで攻めきれなかったよ…


約40分近く戦ったカウンター戦(キッツイ!)


というわけでネタに尽きない一日でした。  


Posted by クロトン  at 19:40Comments(0)サバゲ

2016年05月07日

ヤネックス定例レポ 20160403


一月前、ヤネックスに行ってきました。
その後、仕事が続いて更新出来なかったので今更の投稿です^^;


今回の目玉としては知り合いが所有しているAA-12にレイルが付いたので撮らせてもらいました。
まだあまり出回っていないガンカメラ×AA-12の組み合わせ!
レイルの取り付け方によりブレが目立ちますが、弾道が何とか見えるので電動ショットガンの魅力が分かるかと思います。

AA-12使用回


他、いつも通りです




  


Posted by クロトン  at 23:17Comments(0)サバゲ

2016年04月18日

デザートユニオン定例レポ 20160326


先月ですが知り合いと2名と土曜日に参加してきました。
知り合いは退院直後の参加ということでリハビリ感覚で参加。後半は体調崩しながらもゲームに出て…無理しないでね?


ゲームは至って普通に消化ちょこちょこネタは頂きましたm(_ _)m


あとバディ戦なんかもやったりしたので知り合いに付けてみたりしたり









編集はより面倒になりましたが、新たなスパイスが加わり、面白さが増してきたかと思います。



ps.熊本の地震で私の“会社”も本格的に動き出してきまして北海道の“社員”数千人と物資を海上移送でもってピストン移送するとの事で職場の使える船をバンバン持って行くとの事で忙しくなりそうです。
私は荷物運び位しか出来ませんが、微力ながら支援しまっせ!  


Posted by クロトン  at 00:12Comments(0)サバゲ

2016年04月03日

Oasis交流会レポ



さっきまでヤネックスでサバゲでした。

背筋が攣ってて筋肉痛確定かな(汗)
それはさておき今回はオアシスの交流会の模様を動画でお届け。










平日だけあって20人ちょいですが、フィールドの中を走れて良い。
午後から参加で8ゲームやって1500円で遊んだ割には十分楽しめました。  


Posted by クロトン  at 20:22Comments(0)サバゲ

2016年03月30日

CAMP DEVGRU定例レポその2 20160321


前回の動画から残りの収録分です。







〜今後の公開分リスト〜
3月25日オアシス交流会
3月26日デザートユニオン定例会
参加していた方はお楽しみに〜(・ω・)ノ  


Posted by クロトン  at 22:10Comments(0)サバゲ

2016年03月22日

CAMP DEVGRU定例レポ 20160321

連休最終日、気になってたこのフィールドに行ってきました。

最近移転、リニューアルしたデブグルです。

HP上ではまだアクセス先が住所位でMAPが無いですが、道は複雑では無いので初めての人で迷わず行けると思います。



駐車場は意外に小さく、ギチギチに入れて40〜50台が限界か?


案内板がある小道を進んでセーフティへ向かいます。

小道の先には…

デブグルを象徴するフィールドへの入り口。
登って周りを見渡すと…

受付とセーフティエリア

回れ右するとフィールドどセーフティエリアその2です

セーフティエリアは円テーブルにパイプ椅子とパレット(荷物置き場かな?)しかなくガンラックはありません。
人が少ないので私は余ったパイプ椅子とその辺の竹で即席ラック作りました。

充電スペースは受付横の1カ所しかありません。
ケンカしないで仲良く使いましょう(・Д・)ノ

ゲームの士気を高める食事はどこかの業者が作るお弁当600円!

定番か日替わりの2種類から選べ、御飯は大盛り無料です(画像は日替わりのご飯大盛り版)

気になるフィールドの一部は上から見た感じバリケが多そうな感じですね



ちなみにマップはこんな感じです。



そしてフィールド内を歩いた模様はコチラ

意外に狭めかな?
雰囲気は茨城の野良フィールドに竹林と障害物を追加したような印象でした。
全速力で走るのはやめましょう。凸凹の道と枝やら根っこでつまずきます。
自分も含め転倒者出てますので足元には注意が必要です。

そして最後に一言
隣の貸切フィールドに来ていた大学生?的な集団のゲームに混ざってみたかった…(悔涙)  


Posted by クロトン  at 23:34Comments(0)サバゲ

2016年02月02日

METユニオン定例レポその3 20160121


METのサバゲ動画最終回です。







午後から戦力を均一化したせいか攻めても攻めきれない感じとなりました。
人数も減ってきましたしね(汗)

さて、海外に行く前に一度広島による機会ができたので行ってみたいと思っていた「大和ミュージアム」


…臨時休館しとるーーー!!!

仕方ないので、陸奥の大砲眺めて





てつのくじら館で潜水艦見てきましたヨーソロー



海自の歴史と活動が分かる貴重な資料館ですので呉に立ち寄る際は見てってください
入館料タダだから!←ここ重要



近くでカキ小屋もあったのでビール片手にいただきました。美味でございます!


なんか旅行記みたいになってるな…  


Posted by クロトン  at 19:50Comments(0)サバゲ

2016年01月30日

METユニオン定例レポその2 20160121



今回は殲滅戦の模様です。




さて今日から約1ヶ月半の出張となります。
サバゲがしばらくお預けとなりますが3月にはまたフィールドに出没しますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m  


Posted by クロトン  at 06:02Comments(0)サバゲ

2016年01月27日

METユニオン定例レポ 20160121

今月21日にMETユニオンへ行ってみました。


ベースにいたアレってココに居たんだね^^;


平日なので40人ちょいとやや少なめでしたが、その前に行くはずだったWBは9時の時点で、 1人位しかいなかった(・・;)

今回のゲームで以前くじで当たったこのバイオ弾を使ってみました

試射の時点でもう怪しい…

METの試射レンジって35mまでの的がありますが、その的で散る!ギャロップ弾はまとまるのに!
そしてその状態でゲームに参加したらこんな感じでした。

マガジン内で詰まり、チャンバー内で詰まり最悪です。

ここぞという時に弾が出ないなんて使い物になりませんので、手で撒くより効率良く撒ける兵器で今度使用します。  


Posted by クロトン  at 20:28Comments(0)サバゲ

2016年01月25日

ヤネックス定例レポその2 20160117


前回の午後の模様です。







個人的には最後のがお気に入り。
あの隠れ方は嫌いじゃない(笑)  


Posted by クロトン  at 23:10Comments(0)サバゲ

2016年01月23日

ヤネックス定例レポ 20160117



またまたヤネックスです。
この日は特に荒れる事もなく普通なゲームでした。

まぁそれでも変なのは湧きますが(ーー;)
この日はオレンジ強し!というのも団体の集団が攻めて攻めての機動力と戦術で青を前に出させない状態に…
あれでセミを多用する集団だったらプロっぽいのに(笑)

そんな17日のゲーム模様です。




明日は雪なのかみぞれなのか分かりませんが、安全運転でフィールドに向かいましょう( ̄Д ̄)ノ  


Posted by クロトン  at 19:19Comments(0)サバゲ

2016年01月22日

ヤネックス定例レポその2 20160109


前回に続き動画が完成したので投稿





前回にCチームの猛攻後、夕方には早々に帰ったせいか途端に普通のゲームに早変わり。
オレンジが巻き返すようなゲームとなりました。

あ、Cチームについてはこちらを参考
http://youtu.be/yrKlTHanA5U

さて、近々海外出張が決まったのでサバゲが当面出来ません。
なので空いた日を利用してサバゲに参加してネタ収集&PCで編集を急ピッチでやってます。
月末までには10本位は作っておきたい…な  


Posted by クロトン  at 22:57Comments(0)サバゲ

2016年01月11日

ヤネックス定例レポ 20160109

9日には職場の同僚とヤネックスの定例会に参戦!


同僚はハイサイP90、私はもっぱら癖のある64式を使用。
本命だったVFCのM4は2発給弾が解消できず、1ゲームで即退場。

毎度使用していたACRもメカボのシリンダーヘッド付近からヒビが入り撃つことは出来ますが、初速50m/s以下を叩きだし10禁銃並みに(苦笑)
でも40〜50mまでなら何とか飛ぶ不思議銃となる(笑)

この日の参加者は60人程、相手のチームに海外勢がいて荒れるかもと予想したら本当に荒れました(笑)
フラッグ戦は終始海外勢がゴリ押しのフラッグゲットで誰かいてもいなくてもフラッグ周辺に撃ち込みながらのフラッグゲットで生き残り続けると痛い目を見ます^^;
何より撃っても死ないノリと勢いのある海外勢orz

スタッフに抗議しようにも黒装備で統一し、装備もほぼM4系で特定し辛いのもまた厄介。
この日は「黒いのは死なない、でも緑は死ぬ」がこの日のゲームの印象でした。

さて、長々となりましたがそんな怪しい海外勢に一矢報いた逆襲動画を作ってみました(^-^)/
http://youtu.be/yrKlTHanA5U

今年もネタが豊作となりそうです♪( ´▽`)  


Posted by クロトン  at 21:05Comments(0)サバゲ

2016年01月11日

ビーム定例レポその2 20160102




前回に続き、残りの分です。

http://youtu.be/tUq3JLe2bhI

http://youtu.be/8zVuQ2KWzn4

ヘッドショットにはもう行きたくねぇ…orz  


Posted by クロトン  at 15:26Comments(0)サバゲ

2016年01月10日

ビーム定例レポ 20160102

新年明けましておめでとう御座います。
新年の初撃ちをビームにてやってきましたので上げておきます。


http://youtu.be/lJ3ZBOVvfug

http://youtu.be/ApN7bO7_g1Q

http://youtu.be/zVYXqLI28-E

いや〜新年でも暇人で100人は集まるだろうと思ってたら意外に少なくて50人弱…

まぁその分動きのあるゲームが出来て初撃ちとしては上々でした。
去年からですが、頭に取り付けるカメラを新調、銃もVFC製のM4を追加して遊びの幅が広がり、楽しさで忙しくなりそうです^^;

千葉のあちこちに出現しますが、今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m  


Posted by クロトン  at 23:03Comments(0)サバゲ

2015年12月02日

ヤネックス定例レポその3 20151115




新作できてます( ´ ▽ ` )ノ

https://youtu.be/ZWTKlpfZVho
ネットリした視線で敵を見守るあたりが個人的にお気に入り

それともう一つ

次回から新兵器投入決定。
使用日時と場所は土曜日の千葉県某所。お手柔らかにね〜(^^;;  


Posted by クロトン  at 21:55Comments(0)サバゲ

2015年11月22日

ヤネックス定例レポその2 20151115


https://youtu.be/0RygY21jKwE

新作出来ました。
この日ガンカメラがやけにボヤけると思ったらズームが最大になってました(*_*)

撮影時の適正は最大でも14倍以下で撮った方が良い画が撮れるかと思います。

あとオートフォーカスも外してマニュアルで
とっさの射撃で上手く撮れなかったりするので自分がどれ位の距離で撃つ事が多いか考えて調整すると良いかと思います。

ガンカメラ動画増えると良いな(*゚▽゚*)  


Posted by クロトン  at 22:35Comments(0)サバゲ

2015年11月15日

ヤネックス定例レポ 20151115

久々に更新しました。電波の届かない所で月月火水木金金ってな具合で仕事続きです。
年末まで続きます、泣けてきます(;_;)

そんな合間の休みはサバゲで気分転換って事でヤネックスで遊んできました



久々の森って良いもんです。
雨の後で土の匂いが顕著に感じられるとことか、ズボンとブーツはドロドロですが幸せ

撮影もメモリーカードの整理を忘れてたのでゲーム中途切れてボツになったり(そういう時に限って良い画が撮れたりする)

良い画かどうか賛否が分かれる所ですが今日のゲーム模様を早速作ってみました。
http://youtu.be/75X736knw44

良いんですよ、こういうのがいるってのも引っくるめてサバゲが好きなんで♪(´ε` )
  
タグ :サバゲ


Posted by クロトン  at 22:24Comments(0)サバゲ

2015年05月19日

ヤネックス定例レポ 20150517


17日はヤネックスでサバゲーでした

仕事の都合で午後からの参加でしたがそれなりに活躍は出来たかな?

敵味方双方にオーバーキルやらゾンビの発生、味方撃ちもありましたが最近のヤネックスではよくあるようで困ったものです。
撃たれて激怒とかもっての外です。

クリーンなゲームをやっていきたいと純粋に感じる1日でした

さてそんな日のゲーム模様は以下の動画で公開中

http://youtu.be/AoL-nmCiglY

http://youtu.be/8uW1DLL6RkE

またしばらくの間は仕事でゲームは出来ないのでフラストレーション溜まるだろうなぁ(ーー;)  


Posted by クロトン  at 16:07Comments(0)サバゲ